お知らせ
子ども未来支援クリスマスパーティin福大について(報告)
2011年12月20日 お知らせ
12月17日(土)福島第一原子力発電所事故を受け、避難生活を送っている子ども達を招いて「子ども未来支援クリスマスパーティー」[うつくしまふくしま未来支援センター(人間発達文化学類)主催]を開催し、学生ボランティアが子ども …
特任教員等公募について
2011年12月12日 お知らせ
当センターでは、「大学等における地域復興のためのセンター的機能整備事業」選定を受け、特任教員等の募集を行っております。 公募要項は 福島大学教員採用情報 http://www.fukushima-u.ac.jp/new/ …
文部科学省平成23年度「大学等における地域復興のためのセンター的機能整備事業」に選定されました。
2011年12月12日 お知らせ
文部科学省の平成23年度 「大学等における地域復興のためのセンター的機能整備事業」に福島大学の申請した取組「東日本大震災および福島第一原子力発電所事故に伴う被災地支援事業」が選定されました。 この事業は・・・・・ 大学 …
教育復興シンポジウム「福島の教育復興へ向けて」の開催について
2011年12月7日 お知らせ
主催:大震災後の福島県の教育復興を進める会 共催団体:うつくしまふくしま未来支援センター により、シンポジウムを開催します。 詳細については添付ファイルをご覧ください。 12月18日.pdf
絆で復興!ふくしまSTYLE-災害からの復興と協同組合の役割-開催について
2011年12月7日 お知らせ
主催:2012国際協同組合福島県実行委員会、地産地消ふくしまネット、福島大学協同組合ネットワーク研究会 共催:福島大学うつくしまふくしま未来支援センター により、シンポジウムを開催します。 詳細については添 …
福島大学史学会2011年度大会のお知らせ
2011年11月22日 お知らせ
「うつくしまふくしま未来支援センター」後援 福島大学史学会2011年度大会のお知らせ 日時 2011年11月23日(水) 場所 コラッセふくしま4F 9:00~9:30 受付 9:30~13: …
双葉郡8町村 全世帯対象住民アンケート結果(速報版)を公表しました。
2011年11月11日 お知らせ
11月8日 地域復興支援担当マネージャー丹波准教授(行政政策学類・災害復興研究所)が中心となり行った、双葉8町村全世帯対象住民アンケート結果(速報版)を公表しました。(当ホームページからの資料等の提供については現在検討中 …
福島県主催 「福島の農業の未来を考えるシンポジウム」のご案内
2011年11月1日 お知らせ
日時: 平成23年 11月 5日(土曜日) 13:00~ (※2部構成となっております) 場所: 福島市公会堂他 (福島市松木町1番7号) 次第: 以下の通りです。 <第1部> シンポジウム(福島市公会堂) 13:00~ …
「日本都市学会第58回大会」において山川学長特別補佐がコーディネーターを務めます。
2011年10月31日 お知らせ
日本都市学会 第58回大会プログラム「震災と持続可能な都市づくり」について 日時 2011年11月4日(金)~6日(日)場所 コラッセふくしま(福島市三河南町1-20) 主催 日本都市学会・東北都市学会後援 福島市・福島 …
当センターの共催、後援等について(ご注意)
2011年10月31日 お知らせ
シンポジウム、学会等当センターの「共催」及び「後援」等について、お受けしたものについては、当ホームページの「お知らせ」又は「イベント」のページで紹介しております。ここに掲載されていないものについては、当センターは「預かり …