~第一回研究会開催について~
ふくしまスマートシティプロジェクトでは、スマートシティ構想の推進が、環境負荷を抑える次世代環境都市の実現のみならず、地域社会の復興支援、活性化、新たな産業と雇用の創出に不可欠と考え、その考えを学び共有したく、研究会を開催いたしますので、この機会に是非ご参加ください。
日 時 平成24年3月15日(木) 13:30~15:30
場 所 福島大学共通講義棟M-4教室
参加費 無料
参加者 自治体職員、産業界、一般市民、教員、学生など
開催概要
プロジェクトリーダー挨拶
うつくしまふくしま未来支援センター長 教授 山川 充夫
ふくしまスマートシティプロジェクトの概要説明
東邦銀行 常務取締役・うつくしまふくしま未来支援センター 客員教授 渡辺正彦
スマートシティへの取り組み報告
①日本アイ・ビー・エム株式会社
公共事業 第三事業部 担当部長 岡村 久和 様
②株式会社日立製作所
スマートシティ事業統括本部 担当本部長 戸辺 昭彦 様
③富士通株式会社
スマートシティプロジェクト推進室 室長 山岸 憲一 様