日時: 平成23年 11月 5日(土曜日) 13:00~ (※2部構成となっております)
場所: 福島市公会堂他 (福島市松木町1番7号)
次第: 以下の通りです。
<第1部> シンポジウム(福島市公会堂) 13:00~14:30
(1) 福島県知事あいさつ 佐藤雄平
(2) 来賓あいさつ
(3) パネルディスカッション
(パネラー)
門間敏幸さん (東京農業大学教授、復興支援プロジェクトリーダー)
伊藤信弘さん (株式会社いちい代表取締役社長)
元木寛さん (有限会社とまとランドいわき 専務取締役)
見城美枝子さん (しゃくなげ大使、青森大学教授)
(コーディネーター)
村松真貴子さん (元NHKキャスター、エッセイスト)
<第2部> セッション(各会場) 14:45~17:30
(1) 対話集会 「信頼の絆づくり」を語り合う(福島市公会堂)
パネリストと参加者が話し合う対話集会。
(2) 企画会議 「信頼の絆づくり」をカタチにする(福島市中央学習センター)
①「新たなブランド価値づくり」~情報発信のシステムや認証制度など
②「新たな連携づくり」~県内外のネットワーク構築
③「新たな農業再生に向けて」
(3) 農村訪問 「福島」の現状を見て考える(福島市近郊)
************************ <問合せ・申込み窓口>************************
「福島の農業の未来を語るシンポジウム」事務局 (担当:正井、竹村)
電話:03-6364-8534 Eメール:entry@fukushima-taiwa.jp
※詳しくは、WEBをご覧下さい http://www.fukushima-taiwa.jp/
チラシ ↓
20111024福島シンポ.pdf
この事業について、「うつくしまふくしま未来支援センター」は共催、後援等を行っていませんが、
県の復興に関する事業を支援するため、ホームページに掲載しました。