一刻も早い帰郷の実現に向けた復興計画や環境整備について語り合い、夢と活力にあふれる新しいまちづくり・未来づくりについて考えます。
日時 平成23年10月2日(日) 13:00~16:30
場所 福島大学共通講義棟L-4教室
定員360名 事前申し込み不要 駐車場あり
~プログラム~
【第1部】
13:00 主催者挨拶 福島大学長 入戸野 修
13:10~13:30 中学生及び高校生による発表
【第2部】
13:30~14:30 基調講演「これからの復興に向かって」
室崎 益輝氏 関西学院大学総合政策学部教授 日本災害復興学会会長
-休憩-
【第3部】
14:45~16:30 シンポジウム「ふたばはひとつ」~双葉地方のまちづくり・未来づくり~
[パネリスト]
●自治体の代表
●商工会又は産業界の代表
●青年会議所の代表
●子どもを持つ親の代表
●福島大学行政政策学類准教授 丹波 史紀
[コーディネーター]
●うつくしまくしま未来支援センター長 山川 充夫
[コメンテーター]
●基調講演講師 室崎 益輝氏
主催:福島大学うつくしまふくしま未来支援センター
共催:双葉地方町村会、双葉地方町村議会議長会
後援:福島県、福島県教育委員会、福島民報社、福島民友新聞社、河北新報社
お問い合わせ先 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター事務室
電話 024-504-2865