2011年3月に発生した東日本大震災および原発事故や2016年4月に発生した熊本地震など今後も日本各地で災害が起こる可能性があり、予断を許さない状況にあります。
「防災リーダー育成プログラム」は防災に関する知識や技術を習得するだけでなく、他者の思いを共有すること、自分の意見を伝えること、課題と向き合いながらより良い解決方法を探ることを目的としています。皆さんの参加をお待ちしています。
参加対象 : 中・高校生
活動期間 : 平成29年7月~平成30年3月
※活動状況により、日程が変更になる場合があります
活動回数 : 9回
※通年として実施しますが、希望するプログラム1回のみの参加も可能です。
活動場所 : 伊達市立伊達中学校、ふくしま県民の森フォレストパークあだたら(大玉村)
※参加される学校から伊達中学校までの送迎タクシーを手配します。
参 加 費 : 無料
申 込 み : 別紙申込書にご記入の上、メールにてお申し込み下さい。
メールアドレス : fure-kodomo@ipc.fukushima-u.ac.jp
電話・FAX : 024-504-2874 こども支援部門(担当:関根)
詳細はこちらでご確認ください↓